× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
会社に呼び出されて納期に間に合わないから頑張ってくれと言われましたが PR |
![]() |
出る出る言われてようやく出ましたねー
早速試してみようとDemo版をDLしてみました StarCraft II Demo かっこいいけど容量1.56GBですか・・ 本体の7GBオーバーを考えると かなりシェイプアップされています 見覚えのある画面です 時折こっちを覗き込むアジタントの動きがいいです♪ インストールが始まると SC1からのストーリーが表示されますが ここは英語です インストーラファイルまで日本語化するのはどうよ? と自問自答した結果 一度しか見ることのない画面に労力を掛けるのは無駄と判断^^; さて、デモ版ですが ファイル構成を見るとなるほど軽くするためにかなり構成が異なります そのまま日本語化パッチを当てることは出来ず 手動で各ファイル当ててみました 無事日本語化成功~ 一部アップグレードで有料版を買うよう 催促するUIが追加されているため 一部で表示がバグりますが操作には支障なさそうです まぁデモ版ですからこちらの日本語化配布は考えてません^^; 買って損なし しかも当時に比べ$10安くなってますからねー 悩むなら買いでしょー! もうすぐ冬休みだしね! 年末ギリギリまで納期の迫った仕事が無ければね・・・・・ |
![]() |
今まで英語表記だったところが さらに日本語にしっかり変換! もう文句は言わせません^^ さて、インストーラーで一部不具合があったので さらに改修版を用意していただきました これによりXP、ユーザー名を2バイトで設定された方でも インストーラーが上手く機能する・・・予定です、が もし不具合があった場合は 某掲示板などで書き込まれてもそれは落書きです こちらは情報収集を希望しております こちらのコメント欄へ書き込んでいただけるようお願いいたします また、「skip.txt」ファイルですが 一度パッチのあてられた後はランチャーとして機能させるためのもので 次期日本語化アップデート時に各自ファイル削除していただくようお願いします ランチャーの今後の発展予定としては 公式からアップデートが来た際 自動更新を防いでオリジナルに戻すといった機能を予定していますが 現在パケット解析が進まず日本語パッチをあてた後は 通常通りSC2を起動するのと変わりがありません^^; SC2日本語化インストーラーver1.1 |
![]() |
ここでおさらい |
![]() |