忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 16:49 】 |
はい、これま~で~よ~
新しいHDDを買ってOSから入れなおす予定だった

うん、既存のHDDをクリーンインストールしちゃったんだ


データも何もかもおさらばさ・・・・・・
PR
【2010/10/16 13:20 】 | 全般 | 有り難いご意見(4) | トラックバック()
マザボを発注したとたん

急に調子を取り戻すPC・・

Macを持っていた頃、PC買い替えかな~って思っていると
急に調子が悪くなり「ぐずり」はじめるという
マカーなら誰でも経験したものだが

win機でもなるのか・・w

まぁ、ブルスクは負荷テストしたら確実落ちるのでまぁいいか


とりあえず少し進捗報告
f03e8a71.jpg

ルイ・クリサンとの長ったらしい会話を終え
ようやく控え室を進むと
暗殺者だ!

こいつに無傷で勝つ事は出来ない
それが悪夢のはじまりだった・・


f451125a.jpgとりあえず兵団持たずに闘技場に入るのは無謀みたい
あっさりと追い払われる

この後のルイがしゃべるしゃべる・・・・
ルイのログファイル翻訳で心が折れそう・・・
【2010/10/14 01:00 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
悲しいお知らせ
当面全て休止します

PCぶっ壊れの予感

強制再起動が連発するので
prime95かけたらものの数十秒でブルスク

memtestではメモリ2枚挿しだと10秒足らずで再起動
(1枚だと無問題)

電源・マザー・メモリの3点でとりあえず解析開始

ちなみに別HDDのWinXP起動してPrime95かけても同じ現象
OSの問題ではなさそうだ
【2010/10/12 15:13 】 | 全般 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
TVニュースの続き

ひとつの記事に長々と書くのは嫌なので、区切ってみた

さて
「server.xml」なるものだが
これは
http://starcraft2.game-server.cc/sc2/modules/xhnewbb/viewtopic.php?topic_id=73&viewmode=flat

こちらを参照してみると
インストールフォルダの直下に入れて
ログインするサーバーを切り替えに使うようだ

上記を参照してもよくわからないのは
切り替えるのは
<server hostname="zhTW" />または
<server hostname="enUS" />で簡単に出来そうな気はする
また以前にこれも書き込んでいたが
つなぐサーバーによって言語フォントも設定しているのではないか・・と

日本語は無いにしても2バイト文字は対応してくれていそうな気はする
と言うのも中華ファイルの中のttfフォントは登録している漢字数はすくないものの
一部の文字化けを除いて日本語表示をしてくれた

ならばサーバーを切り替えるだけで・・

これをやっちゃってアカウントの停止なんかにならないのかな・・・

いいところまで来たけど怖くて試せません><
 

【2010/10/11 16:06 】 | Starcraft2の日本語化プロジェクト | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
性懲りも無くSC2のTVニュースに挑んでみる

さて、中華サイトで注目の
SC2の中文化Modを展開してみた結果

TVニュースのテキストを格納している
C:\Program Files\StarCraft II\Campaigns\Liberty.SC2Campaign内の
enUS.SC2Assetsファイルを展開すると
*.EVENTファイルが出てきます

これらのファイルがTVニュースは然り
オープニングのムービーやゼラトゥルの挿入ムービー、エンディングムービーなどの
字幕データを格納しています

しかし中華ファイルを見てみると
C:\Program Files\StarCraft II\Campaigns内のファイルには触れていません
で、どうしてるかと言うと
それらのEVENTファイルを

C:\Program Files\StarCraft II\Versions\Base16605内の
patch-enUS.SC2Archiveファイルを展開した

patch-enUS.SC2Archive\Campaigns\Liberty.SC2Campaign\enUS.SC2Assets\Assets\Textures
フォルダの中にすべてコピーしていました

なるほど
これならオリジナルファイルをいじるリスクを回避できる

で、中華のフォントを入れて
中華と同じファイル・フォルダ構成でやってみた


結果
文字化けは相変わらずw

一緒に格納されているファイルに
server.xml
というものがあった
中身は

<server hostname="zhTW" />

これだけのもの

これと同名のファイルがオリジナルのフォルダの中何処探してもないんだけど
これがなにかのキーになっているのかな?

手順がかかれてあったのだが
其一,不管你装的是何种预言版本客户端请对应下载想登录服务器手动切换补丁。

よくは分からないがサーバーを手動で切り替えてくれてな内容
これのようだ



 

【2010/10/11 15:56 】 | Starcraft2の日本語化プロジェクト | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>