忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 21:53 】 |
Kings Bounty Armored Princess 日本語化Ver1.03

でもって検証完了♪
screen_101007_001.jpg

『Kings Bounty Armored Princess -
   Crossworld』版にて
オリジナルゲームが日本語化成功!

日本語化データ:Ver.1.03


改行位置が違っただけで起動エラーになるとかあまりにシビアすぎる
移行作業でした><


ぢつは、この関西鎧姫
翻訳で力尽き、リハ島で挫折してたんですよね・・

この機会に位置からやり直すか!

いや・・翻訳先ですね、はいはい^^;

PR
【2010/10/07 21:03 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
お待たせしました!
『starcraft2』の日本語化は一応完成!
不具合あるけどそれは翻訳のせいとちゃうし
そんなんしらんやん!

って事で気持ちを入れ替え
うち自身が心待ちにしていた関西鎧姫を翻訳開始!

って言ってもまずはオリジナルの移行からだな・・・

タイトル画面は順調に日本語化♪
screen_101007_000.jpg
オリジナル
傭兵アーサー
関西娘の別キャンペーン
オークの行軍

これは早くやりてぇ!
【2010/10/07 20:33 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
心機一転、Starcraft2 日本語化データVer.0.95
ようやくクリーンインストール後
ちょっと落ち着きました

年賀状の住所録が去年に続き今年もまた消えましたwww


取り急ぎ
最終章のラストまで翻訳できたものをアップします
ところどころ
画面表示される英文を見つけ出したところも追加してありますが
いつもの記録簿、TVニュースは・・(ry

日本語化データ:Ver0.95

ほかにもいろいろ日本語化したいところがあるのに
そこは「???」と表示されず
「Param/Value/67A6F3CE」
などと変数名が表示される

相変わらず意味不明である・・・
【2010/10/07 01:37 】 | Starcraft2の日本語化プロジェクト | 有り難いご意見(10) | トラックバック()
刃の女王の美容整形計画
kerrigan_diffuse.jpgさて・・・

Torchlight、関西鎧姫と
ddsファイルはとりあえず開いてみて
おっぱいがあったら露出してみる

ってのが流儀だが(?)

この人のおっぱいどこですか><



あまりに醜い顔で可哀想なので美容整形を検討中・・・




は、さておき
http://m.everyeye.it/mobile/materiale.asp?id_articolo=11990

このサイトでなにやらムービーシーンの字幕をうんちゃらかんちゃら
話されているようだが
どうも分からない
「modeltextures.db」と「textures.db」の2つのファイルが触れられていたので
見てみたがddsファイルを定義しているようだ

Civ5の日本語化でもたしかddsファイルでフォントを登録していたが
SC2も同じようにしているのか?っと
ddsファイルをざーーーーーっと流してみたが
あまりの膨大な数にあきらめたw

fontなんちゃらファイルってのがあったがどうもキャンペーンのいくつかで
時間や数値がカウントされるウインドがあった
それに使われているフォントのようだ

未だ手がかりは得られず

そうそう
SC2をクリーンインストールしなおすと
セーブデータから「LAST MISSTION]のテキストを読み込み
表示させているのだが
日本語フォントをいれてないので「??????」と表示された

TVニュースと同じ現象だ


とすれば、2バイト文字が表示出来ないのではなくて
日本語フォントが定義されていない
と最初の問題点に戻った
(日本語フォントの書体文字で英字が表示されているんだけどね・・)

さらに謎はつづく
むしろさっさと捨てて関西娘に移るのもありなような気がしてきた
【2010/10/05 12:49 】 | Starcraft2の日本語化プロジェクト | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
パソコンが逝った
数日前からウイルスがうんちゃら~ってアバストが景気よく鳴っていた

原因は大体わかっている
中華サイトから2バイト文字をどうやって表示させているのかとか
言語変換ツールとか怪しいものに手を出したのが間違いだった

ネット接続も怪しくなり
windowsのアップデートも頻繁にエラーとなった

なんかーやばいかもーって思っていた

今日起動してみた

起動後なんちゃらサービスがなんちゃら~って出て
ノートに写そうかと思ったらブルスク

アッー!

起動修復プログラムも2時間放置むなしく修復出来ませんでした・・・
さらに復元ポイントに戻そうと
復元ポイントまで壊れていたのか「ない」という始末

あーあ、やったっちゃたねー
HDD数台に分けてXPとWindows7を用意していたので
なんとかデータの一部は復旧できたものの

クリーンインストからシステム・アプリ等々
あー大変だ・・


【2010/10/04 22:07 】 | 全般 | 有り難いご意見(7) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>