× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
いろいろなソフトを立ち上げて試していたんだけど
そうそう、『Crossworld』どこまでやってたっけ?と・・ あー一番ファイル容量のでかいアイテムの翻訳が未着手だった これでは全くダメだ! と言うことでアイテムの翻訳に着手始めました♪ また オリジナル版とは人物は同じだけど 若干クエスト内容が異なる会話をはさむ為に 翻訳済みの会話ログまで英文になってしまっているところは 即効でつぶせそうなので そこから始めるとするか・・・ |
![]() |
ブレまくってますけどほったらかしになってるわけじゃないからね!
UI周りやったり 会話ログやったりと すこーしずつ進めています もしかしてこのキャンペーンって・・ 確認したわけじゃないから公言しないでおこう・・ とりあえずデビル島での主要なおっさん二人の会話を 翻訳する事でこのキャンペーンが どんなものか分かってきた気がする |
![]() |
KBAPC日本語化データの最新版0.7ヴァージョンをアップしました♪
長い長い司会者の会話を泣きながら完成させ 一応ここにアップのご報告です^^; しかしながら 会話の順が分からずに意味不な状態がありますので ゲームプレーしながら最終検修を行っております 現在まだ蜘蛛倒したところですが・・・・・・ 分からんながらの翻訳作業でしたが 司会者が順序立てて話してくれると なるほど ちょっぴり面白いやん、このおっさん 司会者だけは関西弁するとより複雑になるため 標準語・・・もどきでさせていただきました^^; さぁ、いよいよちょっと拍子抜けした最後のキャンペーン 『オークの行進』ですね! 使い回しのデビル島ですが ぼちぼち進めていきましょうかっと・・ マクガード一族のギルド ようやく日の目を見れて ちょっときれいな画像に安ど感 トリスタン こちらも見慣れた風景で落ち着きます 高価な騎士なども居ますがお金が足りません>< どうやって相手のHPを見るんだろうと 最初分かりませんでしたが ちゃんとカーソル合わせると 訳した怪物データもしっかり見れました! シャイなアーサーをいぢめる司会者ジョッキー こんな口調が最後まで続くとはな・・・ KBAPC 日本語化データ:Ver0.7 |
![]() |
ついつい、完成まじかって事で
オークの行進をちょっとやってみた ・・・・・ え? あれ? うん? いや、これ○○○○○と一緒やし え? 訳されてる場所と訳されてない場所がある なにこれ? プログラムのバグ? と一旦終了し ○○○○○をやってみる うん同じ でもこっちは全部訳されている おかしい もういっぺんオークのキャンペーンを始める おかしいと思いながらもゲームを進める あれ? こんなのいたっけ? ひとまず城に入る あれ?こっから会話が英語ばっか ちょっと読んでみると 全然会話が違う なるほど こういう仕組か それはそれで 何、この拡張版 つかこれってDLCにもならんやん つかシナリオエディタのおまけサンプル集 ええーーーー!? ないわぁぁぁぁ |
![]() |