忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 19:40 】 |
敵の英雄コメント
アップデートするまでもないファイル:eng_enemy_heroes.lng

残り5行ほどが残ってましたのでサクッと完成しておきました
単品ファイルですので解凍後、所定のフォルダにほり込んでください
これでまた少しシステム面から英文がなくなりました♪

PR
【2010/02/24 13:15 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
King's Bounty Armored Princessの日本語化進捗 Ver0.950

お待たせしました!
最新バージョンをアップしました:日本語化 Ver0.950

screen_100223_002.jpgデロスのメインBoss『巨大な蜘蛛』まで
きっちり翻訳済みですよ♪

デロスのチャット・ログ及び
クエストは完成・・でしょう・・・たぶん


さらにテクロン島へのお遣いクエの一部まで翻訳を開始しました。

翻訳している本人は今だモンテロでうろついているまんまなので
少し間ゲームを進行させていきます・・

また3/1~3/3まで韓国出張でその前後の準備と事後処理がありますので
少し間休止する事になりそうです^^;

ブログは合い間に更新しますので今後もよろしくです♪
【2010/02/24 00:42 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
いざテクロンへ!

読み方は付けた者勝ち!^^;

は、さておき・・

デロスの沼地はどうやら終わった感じ
あとはゲーム進行してまた英文出たとき対応するかってことで
バブルばあさんの眼鏡お使いクエスト目指してテクロンへ向かいます!

見ると島の上でうろついてるドワーフも少なく、建築物もそっけない
これは早々にクリアできるかも!!

今夜には0.95バージョンあたりアップできそうです

マップは持ってるけどまだ未踏の2つの島
それと未だ雲のかかった部分が1/3ほど
ファイルは残り130ちょっと

さてもさても


そういや自分は翻訳に必死で出来たものにはこれで十分!って贔屓目だけど
人の翻訳物には「ええー、そうくるー?」ってのがありますね
昨日の日記の『King Arthur』でも意訳してそれ?ってのがあったけど

自分のも、そんなの多々あるんだろうなって人の振り見てなんとやらを思い出した
 

【2010/02/23 13:14 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
進捗状況
screen_100220_001.jpgチャットログファイルを探すのに
当初はゲームを進め
行った先々の登場人物の名前をメモし
そこから検索をかけていた
そのため、邪魔な敵を倒しながら
進める必要があるため
進行は牛歩の如くであった

がしかし、今は違う
空を自由に飛べてしまえるので島一周を難なく行える
よって島の住民分を一挙にファイル収集できるのだ

少ないファイルを翻訳して完成させるのは気にならなかったが
フォルダに未完のファイルがどかっと入っていると
何処まで進んでいるのかと途方に暮れる

そこそこ進むと会話中に出てくる名前を拾らってさらにファイル数が増えるもんだから・・

とりあえずデロスは70%超えってところですかな・・
クエストも大方出そろったし
あと会話中で出て来たテクロンだかホカロンだかの島へのクエストが出て来たので
ちょっと足をのばしてみる

あーここも人がまばらでいい感じ♪

あって思った時にはファイル数がまたドッと増えました・・・


なんにせよ、まもなくデロスが終わりそうなので近々アップを期待していて下さいね^^v
【2010/02/21 02:30 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
オークの酋長

ウチクだかウーティなのかまったく発音出来ない名前のオーク酋長

このゲームの登場人物はどこか抜けている者ばかりだと昨日書いたばかりだが
今回訳した人物は年配な方だけあってなかなか聡明なお方である

何の気なしに訳していると
このお方
チャットログファイルをが2つもあり
共に長文www

訳せど訳せど全然完了できませーん!

ところが文面良く見ると見慣れたワードが
「Demenion」
メインストーリー来たー!!!

またまたちょっとおもしろくなってきたよ、眠いけど・・
・・ごめん、眠いが先行してるので
長文避けて文の短いのだけやって今日はおわりにしようと

「お前はまだ若い、寒さと飢えを知らないのじゃ!」みたいなセリフ
流石ロシア!
しみじみ実感しながら
土地は大事よ、土地はって思いましたよ

そういや昔に読んだパール・バック著の「大地」
超お勧め!
中国の貧しい3人兄弟の一人が金持ちの家の女中さんと結婚してから
どんどん大富豪になっていく話(・・だった気がする)

ここでも土地の大切さを語っていたよなーってちょっと思い出した

【2010/02/20 01:30 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>