忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 02:25 】 |
誤って
翻訳ファイルを
「loc_ses.kfs」ファイルの方ではなく
「ses.kfs」ファイルの方に入れてリパックしてしまった

影響はないとはいえ、やっぱり気になるので該当ファイルを抽出して削除
ああ、10月だったっけ?から初めて4カ月
ファイルも積もり積もったものだなぁと感心してみる
1ファイル10行の英文翻訳としてもどんだけやってきたんだろ?

考えたところで得する事もないので考えない事にした。

ところで、現在パラディンでゲームを進行させているのだけど
これはパラディンがいいから選んだんではなく
パラディンでないとマズいからそうせざるを得なくなっただけのこと

そう、翻訳を始めた当初
『TorchLight』のゲームでも女キャラのテクスチャファイルの書き換えでヌードパッチなるものを作った
その勢いでアメリ姫も脱がせてみせた・・・のである

(3Dキャラのテクスチャもいじってみたがどうやらバンプファイルもいじらないと薄透明の膜が邪魔w)

結果、バックアップを取り忘れており
元の状態に戻すには再インストールせねばならず、邪魔くさいからそのまんま
家族の目もあって戦士と魔法使いは18禁キャラ扱いとなり今だ封印中なのである

screen_100209_001.jpg会話シーンはこの通り^^
その気になれば
『信長の野望』のように登場人物の顔グラを
すべて芸人に入れ替えてコテコテの関西版ってのもありだが
そこは自重w
さて、テクスチャを書き換えるのが手間なのか
再インストールが手間なのか・・・


PR
【2010/02/10 01:57 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
King's Bounty Armored Princessの日本語化進捗 Ver0.940
たぶん、いやおそらくベロナ完了♪
今はイベントフラグが立っていないのでマグネット婦人のいるお城に入れないので
なんとも言えないけれど、未確認ながらも翻訳は完了できてるし間違いないっしょ、うん

愛の祠からモンテロに進んで一番大事そうな
ルーンの交換所とクリスタル&ルーンの買付所の翻訳は出来た。
工場が立ち並ぶドワーフの国だから
ギアだかインジェクタだかよくわからない言葉が並ぶけれど
ベロナ経由のクエスト周りは出来ていると・・思う

ここに来てクエストも多数発生しているので
あわせていくつか翻訳しました


相変わらず鈍足ではありますが
敵ヒーローの補足文も4分の1出来たかなってところです

日本語化パッチ最新版はこちら-->Ver.0940
【2010/02/09 15:07 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ご指摘承ります
なんて書くと2chなら
「関西弁やめて」
と来たもんだ

いやほんと、誰かの書き込みで2chから離れて良かったと思う
手伝うとか協力するとか言っていた人もいたが実際手伝ってくれたのは一人
その一人も音信不通と来たもんだ

まー一人マイペースでやってると特にストレスもなく
誰に追われる事もなくやっていけるので
気長な作業には丁度よい


さて、時々書き込みに適時適時ご指摘、アドバイスをいただく事が出来て
screen_100208_000.jpgこのようにようやく
enemy_heroファイルの内容を確認するに至った

まだ10%も訳せていないが
日本語を限りなく表記できるのはいいことだ
作業項目がまた増えたけどね・・



あまりにひどい訳などに遭遇されたら是非一報を^^
もしよければどう直せばいいのかまで書いてあるとなおよしw

所詮翻訳ソフトと翻訳サイトだけを頼りに進めている作業だけに
えい、やー!的なやっつけ作業も多々・・・

とりあえず、そのーなんだ
ドワーフの国
何言ってるのかわからん言葉だらけです・・・OTZ
【2010/02/09 02:10 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
いざ、モンテロへ!

デロスとモンテロ

話の展開上モンテロが正解にも思えたが一応デロスにも訪問してみた
「強い」以上しかしません
ご足労ありがとうございました

まぁ、あの巨大蛙が見れたからよしとしよう
この巨大蛙、文中の翻訳で「蛙」が頻繁に出て来ていたので
どんなクリーチャーやねんって思っていたのだけど
ああ、なるほど、これは酷いわw

さて、モンテロに進むと流石科学を探究したドワーフの国だけあって
建物のアニメーションがすごい!
このゲームのグラフィックが綺麗なところはこういう所にも手がこんでいる
空中を舞う岩の床?にのって目ぼしい建物をクリックでチェックして
いざ、人物情報集めだ!

とりあえず4人ほどファイル番号をかき集めて翻訳作業開始
現在チャットログの完成が120
残り訳160程

ようやく半分の壁が見えてきた
クエストファイルは訳90程あるなか現在完成が43
前半飛ばし過ぎたクエストがゲーム中盤から減って来た

単独クエから連携クエに変って来たってことなのかな?


さて、今だ「eng_enemy_heroes.lng」のファイル内容を表示するところが見つからないわけだ・・・
【2010/02/08 08:31 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
お涙頂戴物語

ファンタジーゲームに複雑なシナリオは要らない
FF13は何がしたかったのか分からない
いや、そんなことはどうでもいい

マルク王が..魔王バーンの猛攻に王女アメリが..
剣と魔法が..
なんてmixiで日記かいてたら

「それなんてファイアーエンブレム?」って、おいwww

ってくらいシナリオなんてファンタジーはべたで十分
システムがしっかりしていればゲームは面白い
うん、シナリオ全然分からなかったがHeroes of MMは十分面白かった
途中苦しくて挫折して半年ほど経つけどね..


それはさておき
ベロナのとある場所で執事とゲームが出来ます
いまそのチャットログを翻訳中だけど、何を言ってるのか
ゲームとリンクさせながら確認しないと訳わからんw

・・はさておき
執事シボンズ(?)の会話で出てきたマグネット婦人
チャットログファイルを検索かけて
まだ見ぬマグネット様の会話を翻訳してみた


うっ><
にっくきデメニオン
マグネットまでもがその被害者に!

それでも討伐するのかアメリ姫

義理と人情
義理が重めぇ世知辛き世の中よ

いや、読むと同情して見逃しちゃいそう><
【2010/02/07 00:11 】 | 関西のお姫さん | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>