× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
たぶん、いやおそらくベロナ完了♪
今はイベントフラグが立っていないのでマグネット婦人のいるお城に入れないので なんとも言えないけれど、未確認ながらも翻訳は完了できてるし間違いないっしょ、うん 愛の祠からモンテロに進んで一番大事そうな ルーンの交換所とクリスタル&ルーンの買付所の翻訳は出来た。 工場が立ち並ぶドワーフの国だから ギアだかインジェクタだかよくわからない言葉が並ぶけれど ベロナ経由のクエスト周りは出来ていると・・思う ここに来てクエストも多数発生しているので あわせていくつか翻訳しました 相変わらず鈍足ではありますが 敵ヒーローの補足文も4分の1出来たかなってところです 日本語化パッチ最新版はこちら-->Ver.0940 |
![]() |
デロスとモンテロ 話の展開上モンテロが正解にも思えたが一応デロスにも訪問してみた 「強い」以上しかしません ご足労ありがとうございました まぁ、あの巨大蛙が見れたからよしとしよう この巨大蛙、文中の翻訳で「蛙」が頻繁に出て来ていたので どんなクリーチャーやねんって思っていたのだけど ああ、なるほど、これは酷いわw さて、モンテロに進むと流石科学を探究したドワーフの国だけあって 建物のアニメーションがすごい! このゲームのグラフィックが綺麗なところはこういう所にも手がこんでいる 空中を舞う岩の床?にのって目ぼしい建物をクリックでチェックして いざ、人物情報集めだ! とりあえず4人ほどファイル番号をかき集めて翻訳作業開始 現在チャットログの完成が120 残り訳160程 ようやく半分の壁が見えてきた クエストファイルは訳90程あるなか現在完成が43 前半飛ばし過ぎたクエストがゲーム中盤から減って来た 単独クエから連携クエに変って来たってことなのかな? さて、今だ「eng_enemy_heroes.lng」のファイル内容を表示するところが見つからないわけだ・・・ |
![]() |
ファンタジーゲームに複雑なシナリオは要らない FF13は何がしたかったのか分からない いや、そんなことはどうでもいい マルク王が..魔王バーンの猛攻に王女アメリが.. 剣と魔法が.. なんてmixiで日記かいてたら 「それなんてファイアーエンブレム?」って、おいwww ってくらいシナリオなんてファンタジーはべたで十分 システムがしっかりしていればゲームは面白い うん、シナリオ全然分からなかったがHeroes of MMは十分面白かった 途中苦しくて挫折して半年ほど経つけどね.. それはさておき ベロナのとある場所で執事とゲームが出来ます いまそのチャットログを翻訳中だけど、何を言ってるのか ゲームとリンクさせながら確認しないと訳わからんw ・・はさておき 執事シボンズ(?)の会話で出てきたマグネット婦人 チャットログファイルを検索かけて まだ見ぬマグネット様の会話を翻訳してみた うっ>< にっくきデメニオン マグネットまでもがその被害者に! それでも討伐するのかアメリ姫 義理と人情 義理が重めぇ世知辛き世の中よ いや、読むと同情して見逃しちゃいそう>< |
![]() |